事業内容・施工の流れ
ホーム » 事業内容・施工の流れ
Service
東昇ペイントのサービス

外壁塗装工事
光触媒仕様・多彩模様仕様・マスチック仕様・
水性塗料を使うので工事中は嫌な匂いを室内に持ち込みませないの
新築の時以上に綺麗にする自信があります!
屋根塗装工事
今では主流の遮熱塗料等を使えば夏場でも快適に爽やかに生活がで
屋根塗装は耐候性の高い塗料を使い、
雨漏りの原因となるひび割れや板金のコーキングの劣化は、


コーキング補修工事
ココも雨漏りのポイント!
防水塗装工事
5年に1度は既存の防水層を守る為にトップコートの防水塗装をし
防水機能が著しく低下してしまった場合にはウレタン防水施工をお
短期間で安価で施工が可能な為、


外構塗装工事
ウッドデッキや木材の塀には木部保護塗料で木材が長持ちするメン
木材は紫外線により痛みを受けやすいので5年に1度くらいを目安
ブロック塀や駐車場の土間などの黒ズミや苔などは、
室内塗装工事
コロナ渦の中我が家の中だけでも綺麗な空間で安心して暮らしませ
24時間365日働き続けるコーティング剤です。
外から持ち込んだウイルスや細菌を除去することはもちろん、ペットの匂い・玄関やトイレの匂い・お風呂場のカビ問題・
その他各種室内塗装も行なっております。

Flow
ご契約・施工の流れ
※契約から完了まで期間としまして、スムーズにいって3週間〜
ご契約までの流れ
- STEP.01
- 御見積もりのご依頼
- お電話や、お問い合わせから受け付けております。
- STEP.02
- 無料御見積もり・無料外壁劣化診断調査
- 無料御見積もり・無料外壁劣化診断をさせていただくための調査に参ります。
- STEP.03
- 無料御見積もり・無料外壁劣化診断評価票の提出
- 前項で調査させて頂いた、、無料御見積書と外壁劣化診断結果をご提出させていただきます。
-
- STEP.04御契約
- ご納得いただけましたら、ご契約となります。
-
- STEP.05カラーシュミレーション
- ご契約いただきましたら、カラーシュミレーションなどを使ってお色決めていきます
施工の流れ
- STEP.01
- ご近所様に御挨拶回り
- 心を込めて挨拶をして回ります。
- STEP.02
- 足場仮設工事
- 作業場所としての足場を設置します。
- STEP.03
- 高圧洗浄作業
- 塗装の前に汚れをきれいに落とします。
- STEP.04養生作業
- 塗装が必要ないところにつかないように養生をしていきます。
- STEP.05塗装作業
- いよいよ塗装作業となります。心を込めて丁寧に塗装をしていきます。
- STEP.06養生撤去作業
- 養生を撤去いたします。
- STEP.07最終検査
- 塗装の仕上がりや、大切なご自宅に汚れがついていないかなど総合的な検査を行います。(Jioの第三者検査員もここで検査に入ります)
- STEP.08足場解体作業
- 上記検査で問題がなければ足場を解体いたします。
- STEP.09完了報告書の作成提出
- 作業報告書と施工保証書を作成の上、ご提出させて頂きます。
Contact
〒420-0913
静岡県静岡市葵区瀬名川一丁目32−30
054-395-7507
月〜土 9:00~18:00